手術について
そもそもパイプカット手術とは
男性避妊手術であるパイプカット手術は精巣で出来た精子の通り道をブロックして精子が前立腺や精嚢腺に到達出来ないようにする手術です精管というパイプを切除(カット)するものです。パイプ以外の精巣や精巣上体は手術では触れませんので、精巣が小さくなったりしません。ホルモン環境にも変化は与えません。
当クリニックでのパイプカット手術法(NSV法)
メスで陰嚢皮膚を切開しないパイプカット手術は欧米ではNo Scalpel Vasectomy ; NSV法と呼ばれています。当クリニックはこの手術を専門に行う日本では稀有な存在です。通常法では2ヶ所の切開で行いますがNSV法では陰嚢の中央に1ヶ所のみの小さな穴から手術します。メスで切開せずに特殊な鉗子で鍵穴を開けその穴より精管を引き出し電気メスで精管だけを切除凝固を同時に行います。感染や炎症の原因となる絹糸での結紮(けっさつ)は行いません。それらは切除した精管の炎症や再接合のリスクを増やします。鍵穴の陰嚢皮膚は溶ける糸で縫合するため抜糸は不要です。なお手術した傷跡はびっくりするほど残りません。

- ほぼ無痛の手術が可能です
- 局所麻酔で施行可能な手術を全身麻酔で施行しません
- 麻酔自体のリスクは極力回避したいです
麻酔は局所麻酔で行います。クリーム麻酔のあと局所麻酔での浸潤麻酔で手術を開始します。クリーム麻酔で陰嚢表面の感覚が鈍麻していますので。注射されたこともわかりません。術中には精管を陰嚢外に引き出し、その精管に沿った伝達麻酔を行い、術後の痛みを抑えます。注射による局所麻酔とクリーム麻酔と併用することでほぼ無痛の手術が可能。
徹底的に痛みを抑えたい方へ
さらに完全無痛を目指し針のない麻酔注入器をクリーム麻酔と注射による通常の麻酔に引き続き針のない麻酔注入器を用いて精管の周囲に麻酔します。この器械は北米ではNo Needle Anesthesia;NAAと呼ばれ、広く使用されています。ほぼ無痛の手術が可能です。
手術費用
手術+薬+精液検査(術後) | 全てを含み 220,000円(税込) |
---|
手術を考えている方へ
NSV手術が術式の完成度や安全性が当然ではありますが目的達成(完全避妊)に最適な手術であると自信をもってお勧めします。私はこのNSV法の導入に際し自分自身を患者第一号として経験しました。
私もパイプカット手術の経験者です。
メスで切らないパイプカット手術がどのようなものか?自分自信が患者さんの立場になって初めて知ることも多く非常に勉強になりました。先輩の泌尿器科医に依頼し手術を受けています。(さすがに自分の手術を自分自身で施行できないので)当時はYoutube等の動画もなく参考になるものもなくスケッチの静止画のみです。数少ない専門書を片手に自ら実験台に乗り経験しました。たしかに手術は比較的に楽でした。しかしながら問題は麻酔が本当に辛かったという点でした。麻酔が効いてしまえば痛くはないのですが、それまでの時間が長く、陰嚢に打つ麻酔では痛みの範囲も広くかなり強いもので、予想外の痛みを経験しました。まさにこれが無痛手術を目指す決め手になりました。この手術を受ける方には本当に無痛・安心・安全な手術を提供しなければならないと決心し実践しています。
手術にかかる時間
「手術前 説明」<「前処置」<「手術」<「手術後 説明」
全行程約2時間です。痛みが少ないので手術終了して即帰宅できます。
予約 キャンセルポリシー
当クリニックでは「完全予約制」で手術を承っております
予約の日時は「貴方だけ」のためだけに空けています
多くの方に効率よく手術を受けていただきたいので直前のキャンセルはお控え下さい
1週間以上前のキャンセルでは「キャンセル料」は発生しません
・一度キャンセルされると次回は前金(55,000円)を頂いた上で予約承ります
・手術費用は前金55,000円ですので当日165,000円(税込み)お支払い頂きます
・二度キャンセルされると次回の予約は「お受けできません」
キャンセルではなく事情があり「予定変更」であれば問題ありません
以下キャンセル料についてお知らせします
・手術前6日から4日前まで 55,000円 (手術代の25%)
・手術前3日から前日まで 110,000円 (手術代の50%)
・手術当日のキャンセル 手術代金全額(22万円)をお支払い頂きます
くれぐれも「手術予約の日時」を確認されますようお願い申し上げます
手術承諾書について
パートナーのある方は原則 「手術承諾書」が必要です。
ホームページからダウンロードして、署名して手術当日持参して下さい。
・パートナーは配偶者も事実婚の相手でも「必要です」
・独身者でパートナーのいない方は「必要ありません」
・離婚調停中や別居中で承諾が得られない方は「考慮します」